
plus Orangeの「凸凹紙」で、さまざまなWORKSHOPを楽しめます。
体験工程
好きな紙色・柄を選ぶ →選んだ紙でモノづくり体験
※ 選べる柄は月毎に変わります。
7月の柄:矢絣
作業時間:120分程度〜
*参加人数などによって変動いたします。
料金:3,000円+税
※日暮里店のお支払い方法は現金のみとなります。
各WORK SHOPの開催日程は下記のカレンダーにてご確認ください。 定員は各回5名様までとなります。

サイズ:160mm×114mm×18mm 片面24ページ、表裏使用の場合は48ページ

サイズ(小):W75×D75×H38(mm)/サイズ(中)W150×D75×H38(mm) お一人様2つ箱を作成していただきます、サイズはご自由にお選びいただけます。 [例:サイズ(小)1つと(中)1つ / サイズ(中)2つ / サイズ(小)2つ]

サイズ:122mm×182mm×20mm 通帳が4冊、キャッシュカードは16枚収納することができます。 通帳やキャッシュカードだけでなく、お薬手帳や母子手帳、診察券や各種ポイントカードなども入れられるので、管理・保管に大変便利なケースです。


※応募人数が定員に達した際はお申込みいただけない場合がございます。 予約状況につきましてはお申込みフォームでご確認ください。
ワークショップのご予約は、ワークショップサイト「TABICA」で承っております。↓
※「TABICA」のご利用には会員登録が必要となります。